左利きは有利?野球の仕組みで納得!

練習方法

野球をやっていると、左打ち左投げというのは有利だと言われる事が多いと思いますが、明確な理由をご存知でしょうか?特に左投げの投手は重宝されますよね。左投げの場合、とりあえずピッチャーを経験する人が多いのではないでしょうか?私が学生の時は何故か左投手は5km/h速く見えるという謎の言われがありました。笑

ぼうめん
ぼうめん

でも右利きも負けないぞー!

目次

左打ちの特性

球速に関しては、はっきり言って関係ないです。左だけ近くで投げられる訳ではないので、それは当たり前ですよね。しかし打者の場合はどうでしょうか?左打席の方が物理的に近いですよね。一塁への到達は明らかに左打ちの人の方が早いです。足の速い選手なんかは左打ちに変更した方が圧倒的に有利です。右投げの投手が多いのも、右利きの人が多いのと同じです。変化球はシュート系よりスライダー系の方が変化量も多く、鋭いです。

右打者vs右打者の場合

スライダーは外、アウトコースに逃げますよね。届かない距離のボールは打てません。というかバットに当たりません。

左打者vs右投手の場合

スライダーは内、インコースに来ますよね。近づいてくるボールは打てますし当てられます。デッドボールの可能性もあります。痛いですけどね。

投手の決め球は、スライダー系の方向に曲がる変化球が多いのでコントロールに不安があると、右投手は左打者の、厳しいインコースに投げ切る事が難しいので、基本的には相性が良いとされています。

左投手の特性

左打者の特性を踏まえて

左打者vs左投手の場合

右打者vs右投手と同じ事が発生しますよね。スライダー系は外、アウトコースに逃げるので打ちにくいです。さらに、打者の重心を三塁側に移動させられるのでスタートが切りにくくなるので、一塁まで近いという有利な点を相殺する事ができます。

右打ちの人が左打ちに改良する事はよく聞きますし、実際チームメイトでも変えた人もいます。でも右投げから左投げに変更した人は、漫画でしか知りません。左投げの人は是非ピッチャーに挑戦してほしいと思う、右投げピッチャーの願いです。笑

野手としての左投げはファーストか外野手でないと難しいです。できない事もないのでしょうけど、内野は基本自分の左側に投げるので、体を反転させる必要があると少し遅くなりますし、体をひねる事が多いと怪我のリスクも上がる事からオススメできません。

これらの事を考えていくと、左打ちの人は試合の時、打ってからすぐに走る事を今より意識をしっかり持つ事で塁に出る確率は大きく上がるのではないでしょうか!右打ちだから、右投げだからで損をする事はないですよ。左の特性を理解していれば攻め方、攻められ方も考えられるので、対策ができますよね!

右投げは不利ではない

私も右投げ、右打ちだったので有利ではなかったですが、損をしている訳ではありません。右投手の場合、左打者に対してはインコースを有効に使うべきです。上の方で書いた事と逆じゃいの?って思われそうですが、左打者のインコースに投げ切る事ができれば、体勢を崩す事ができるのでスイングをしっかりさせない事ができます。個人的には右投手は左打者のインコースへチェンジアップを投げ切る練習をしてほしいですね。自分の経験からかなり有効でした。配球の記事は参考にしてみてください。

コメント